2025年7月、山下ふ頭で開催されるMrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)の大規模野外ライブ、チケットがなくてもあの熱気を少しでも感じたい!という方もきっといるのではと思います。
野外ライブはどうしても音が周辺に漏れて聞こえてしまうため、会場周辺でもライブの雰囲気を味わうことができます。
今回は、マナーを守りつつ、音漏れを最大限に楽しむためのおすすめスポットをご紹介します。
ただし、音漏れはあくまでライブの副産物であり、アーティストや周辺住民の方々への配慮を忘れてはいけません。
大音量で騒いだり、ゴミを放置したりする行為は絶対に控えましょう。
あくまで「聞こえてくる音を楽しむ」というスタンスで、節度ある行動をお願いします。

暑さが心配で途中抜けられないかと思うとこわくて申し込めない。
だけど聴きたいのよね~。どうしたらいい?



うわっ、ミセスの山下ふ頭ライブ落選した・・・ショックだけどどうしても行きたいよ~。
それではミセス2025山下ふ頭ライブ音漏れはするのか?
聞こえそうなおすすめの場所やチケットなしでの野外ライブの楽しみ方を紹介していきたいと思います。
日 程: 2025年7月26日(土)・27日(日)
会場時間: 15:30
開演時間: 18:00
終了予定: 21:00
場 所: 山下ふ頭特設会場
アクセス: 横浜高速鉄道みなとみらい線/東急東横線
「元町・中華街駅」から徒歩2分
2日間で10万人という数にも関わらずミセスのチケット、落選しちゃった人、抽選に間に合わなかった人、いますよね。
今からでもお得にチケットを手に入れる方法お教えします!



でもそんな方にもまだライブに行くチャンスはあるかも♪
それは『チケジャム』を利用するという方法です!
チケジャムは会員登録を無料で行うことができ、欲しいチケットを買ったり、売ったりすることのできるアプリです。



残念ながら行けなくなってしまった人が手離す場合があるので、格安で入手のチャンスです!
値下がりしたチケットが分かるお知らせ機能「検討リスト」や自分の希望する日の「リクエスト」などの便利な機能があります。
代金をチケジャムが預かり、取引完了後に売り手に支払う「安心決済」システムを導入しているので安心して取引が出来ますよ。
また、24時間サポートがある点も安心ですね。
などチケットを売らなくてはならなくなった人は一定数いますので『チケジャム』に登録してチケットを入手するチャンスを逃さないようにしておきましょう!



早いもの勝ちでチケットを格安で手に入れるチャンス!
利用するかは別として、登録しておくだけでチケットの売買状況を手軽に把握できるので便利です。
\初めての購入でポイント10%還元‼/
ミセス2025山下ふ頭ライブ音漏れは聞こえる?


2025年のデビュー10周年を「MGA MAGICAL 10 YEARS」と題し、これを記念して横浜・山下ふ頭を会場に行われる今回のライブは、2日間で計10万人を動員するバンド史上最大規模のライブ!
すでに落選しちゃったなどチケットを取れない人も続出していますが、どうしても雰囲気だけでも味わいに行きたいと思う人もいるでしょう。
小さいお子さんにも人気があるミセスですから、過酷な暑さのなかお子さん連れで中に入るのは避けて安全な場所から楽しめたら最高ですよね。
ミセスの山下ふ頭での野外ライブの音漏れですが、野外ライブという性質上、音漏れは避けられないと考えられます。
音漏れ、あります!
めっちゃオープンなスペースでライブなので、周囲への音漏れは十分に考えられます。
そして、海が近いことから、海の上の音は遮るものが無いため、陸上よりも遠くまで届く可能性が有るんです!
当日の風向きや天候によって、さらに広範囲に聞こえる可能性も。
近くへ行けばかなり聞こえる確率が高いです。
ミセス2025山下ふ頭ライブ音漏れのおすすめの場所はどこ?
山下公園の芝生いただきました pic.twitter.com/kgDQhJKB3X
— 3two key (@3twoK) November 25, 2024
以下に聞こえそうな場所をピックアップしました。
一つずつ見て行きましょう。
ミセス2025山下ふ頭ライブ音漏れのおすすめの場所①山下公園
山下公園の芝生で日向ぼっこ。
— ひろこママ (@hinemosuhiroko) November 14, 2021
よき日❣️ pic.twitter.com/qsD1L96OtQ
山下公園はライブ会場に最も近いので、音漏れを体感しやすい場所になっています。
公園内にはベンチや芝生があるので、座って楽しむのもおすすめです。
とにかく会場から近いので、恐らく会場に近ければ近いほど聞こえてきて、楽しむことが出来そうです。
しかし、注意点が。
真夏の暑い時期に開催なので、日中から席取りというか場所を確保するのは暑さと戦う覚悟が必要です。
木陰が少ないのです。
じかに直射日光が辺り、アスファルトの照り返しもあるし、とにかく逃げ場がないんです。
くれぐれも体調を崩さないように気を付けてくださいね。
夏場は暑さのために公園を散歩する人もほとんどいないくらいの暑さなんです。
🌞ぐっあふたぬー!
— おいしいおにい@鯉垢🎏 (@8989umauma) August 22, 2024
🚢山下公園⚓木陰少ない上に芝生の照り返しと海の照り返しハンパねーから人が居ねえこと居ねえことw
おいらは本牧に昼メシ行ってきやす🏃💨 pic.twitter.com/1z3oQQWgid
だからと言って、花火大会の場所取りののようにレジャーシートだけ敷いておくのは、絶対にやめましょう。
山下公園は一般の人も楽しむ公園です。
そして当日は、音漏れを聞きにかなりの人で山下公園は埋め尽くされることが予想されます。
# 夕焼けが綺麗です😍
— 鈴木奈津子@ミュージカル映画「夢子のフィナーレ」主演! (@dancingnatch) August 5, 2024
が、#山下公園 は凄い人口密度。
芝生は足の踏み場もなく、トイレは長蛇の列。
おかしいなぁ。ネットでは山下公園なら会場から離れてるから空いてるって書いてあったんだけどなぁ。。。#みなとみらい #花火大会2024 pic.twitter.com/MtUD4q7lmB
氷川丸は17時までなのでNG
山下ふ頭のすぐ脇に停泊している氷川丸。
氷川丸のデッキからも山下ふ頭が見渡せますが、17時までなので入場して音漏れを楽しむことは出来ません。
ミセス2025山下ふ頭ライブ音漏れのおすすめの場所②大さん橋
昨日2024年(令和6年)12月22日(日)
— ☆彡北斗星☆彡ポケモン、ブルトレ、東武30000系、東海汽船、東急8500系推し (@0qF0DzQ1ulPPdGz) December 23, 2024
横浜大桟橋内外撮影画像です⑶
横浜マリンタワー、氷川丸、山下公園 pic.twitter.com/Z3PtseLfFK
正式名称は「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」。
横浜港の主要な客船ターミナルであり、多くの国際クルーズ船が寄港します。
特徴的なデザインのターミナルで、屋上広場からは横浜港の素晴らしい景色を一望できるのがなんと言っても魅力です!
大さん橋からは山下ふ頭が良く見えます。
そのため、山下ふ頭で開催される野外ライブの音漏れも期待できるのではないでしょうか。
特に、海上に音が響きやすいため、大さん橋の先端付近ではよりクリアに音が聞こえる可能性が。
大さん橋は、遮るものが無いため音は良く聞こえそうです。
おはようございます😊
— TheWindHeavensBreath🗿🇳🇴 (@Heavens_Breath) February 25, 2025
横浜港大桟橋から海側の眺め😎
青空成分多めです✨#大桟橋 pic.twitter.com/koxYPimj0y
屋上広場からは、横浜ベイブリッジやみなとみらいの景色など、360度のパノラマビューを楽しめます。
夜景も美しく、すっごくロマンチックな雰囲気。
この日でなくともぜひ行ったことのない人は行ってみて欲しいです。
ちなみにこの大さん橋は24時間営業で誰でも無料で入れます!
こちらも公共の場所ですので、周囲の迷惑にならないよう、大声で騒いだり、ゴミを放置したりしないようにしましょう。
これは筆者の希望的予測なのですが、当日花火が上がって欲しいな~と。
そうなると、もし音漏れがこの大さん橋で期待出来なくとも花火の打ち上げは目の前で見ることが出来ます。
それだけでもものすごく価値のある時間になると思います。
ミセス2025山下ふ頭ライブ音漏れのおすすめの場所③横浜マリンタワー周辺
マリンタワー(山下公園🛳️、🌁横浜レインボーブリッジ、🛳️氷川丸🚢)周辺。 pic.twitter.com/B4ToHTNG9W
— 輝夫坂本 (@teruo_sakamoto1) September 20, 2024
山下公園の道路を渡ったところでも聞こえてくると思います。
車の音などもありますが、横浜マリンタワー周辺なら聞こえてくるでしょう。
マリンタワーは18時までなので、マリンタワーに昇って見ることは出来ませんので注意してくださいね。
ライブが始まる前に、会場の全体像を見るのも楽しいかも知れません。
涼しいですしね。
予約したけどもっと安いホテルがないか探してる人
格安でホテルを予約する方法お教えします!



ホテル、旅館、リゾートヴィラ、民泊、アパートメントなど、とにかく幅広い施設の種類があるから、一人でも家族連れでも友人同士でもピッタリなところが見つかるの!
『agoda(アゴダ)』なら最大80%オフという格安料金で予約が出来るんです!
宿泊施設の豊富さと安さを選ぶならアゴダが便利。
予約時の手数料もかからず即時予約確定出来ます。



頻繁に割引キャンペーンやクーポンが提供されているから、他の予約サイトよりもお得に予約できることがあるの。
また、『agoda(アゴダ)』は24時間無休サポートがあるのでトラブルが発生したときも安心ですね。
山下公園周辺は早くから混雑が予想されていて満室が多く料金も高めになっています。



都内へ泊っても電車で移動は出来て、そこまで遠くないですし、料金が抑えられるなら都内や川崎方面に宿泊するのもおすすめです。
ぜひ一度チェックしてみて。
\アプリで初めての予約は10%オフ!/
ミセス2025山下ふ頭ライブチケットなしでの楽しみ方


残念ながら抽選に落選してチケットを持っていないけど、雰囲気だけでも楽しみたい!という人へ。
チケットなくても港横浜を満喫する楽しみ方を提案します。
ミセス2025山下ふ頭ライブチケットなしでの楽しみ方①ピクニック気分で楽しむ
今日は横浜中華街行きました!!
— ちびすけ🐹 (@a_e30c) March 20, 2025
焼き小籠包初めて食べたけど、めちゃめちゃおいしくておかわりしたかった!!行列すごかったけど並ぶ価値ありすぎる!
パンダまん🐼とハリネズミまん🦔は可愛さに惹かれて🤤
楽しかった!!帰ります~✈️ pic.twitter.com/MFGjuYSfly
場所的にもザ・横浜という場所の一つである山下公園。
ベンチや芝生があるので、心地よい海風を感じながらピクニック気分で楽しむのはいかがですか?
近所にはコンビニがいくつもありますし、中華街もすぐです。
中華街で人気の肉まんや小籠包などを購入して楽しむのも良いと思います。
かわいい動物シリーズのもかわいいですよ。
ミセス2025山下ふ頭ライブチケットなしでの楽しみ方②グッズ購入
中に入れなくても、せめて記念のグッズだけでも手に入れよう!
グッズ販売はチケットなくても購入出来る場所に設置されるので、グッズを買って気分を上げて行きましょう!
ミセス2025山下ふ頭ライブチケットなしでの楽しみ方③山下公園~みなとみらい散策
おはようございます♪
— ぽこちゃんファミリー (@minatomirai0773) June 7, 2024
6月8日土曜日☀️
皆様、良い週末をお過ごしくださいね#開港祭 #夜景 #花火#横浜 #みなとみらい #イマソラ #カコソラ#いいねした人全員フォローする#いいねした人全員フォロー#拡散希望 pic.twitter.com/46xj7iYTqs
せっかく遠方から横浜に来たのであれば、やはり港横浜をぜひ味わって欲しいです。
山下公園散策はもちろん、大さん橋はかなりのおすすめスポット。
無料の公園なので行ったことのない人はぜひ一度行くことをおススメします。
足を延ばして赤レンガ倉庫やみなとみらい方面へ散策するのも良いですね。
歩いて行けちゃいますよ。
中華街もぜひ行って欲しいです。
観光地ですし、週末は普通に観光客がたくさん集まってくるので、中華街で食事をしたい人は予約するのが良いでしょう。
チケットを諦める前に『チケジャム』をチェック!
無料登録で、行けなくなった人のチケットを格安入手できるかも!
値下がり通知やリクエスト機能も便利。安心決済と24時間サポート付き。
登録だけでも、お得なチケット情報を逃さない!
\初めての購入でポイント10%還元‼/
まとめ


Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)の2025年山下ふ頭ライブの音漏れはするのか?
聞こえそうなおすすめの場所やチケットなしでの野外ライブの楽しみ方を紹介していきたいと思います。
ミセスの山下ふ頭での野外ライブの音漏れですが、野外ライブという性質上、音漏れは避けられないと考えられます。
音漏れ、あります!
おすすめの場所は、
・山下公園
・大さん橋
・横浜マリンタワー周辺
チケットなしでの野外ライブの楽しみ方は、
・ピクニック気分で楽しむ
・グッズを買って気分をあげる
・山下公園~みなとみらい散策
なるべくならチケットを買って見に行くようにしたいところですが、もし音漏れで楽しむなら、大音量で騒いだり、ゴミを放置したりする行為は絶対に控えましょう。
あくまで「聞こえてくる音を楽しむ」というスタンスで、節度ある行動をお願いします。
真夏の暑い時期の開催なので、この2025年の野外ライブに参加される人、山下公園に行く人は暑さ対策をしっかりして行ってくださいね!